のびっこクラブみしまClub Nobicco Mishima
2024年08月09日
所在地 | 〒411-0831 三島市東本町1-13-48-103 |
---|---|
電話番号 | 055-975-4236 |
ファックス番号 | 055-975-4236 |
メールアドレス | nobicco@gmail.com |
ホームページ | http://nobikko.chobi.net/ |
代表者氏名 | 石井千恵子(役職)代表 |
設立目的
海外に由来する児童の就学支援
入会条件(会費、会員数)
のびっこ会則の順守。技能条件はありません。
会費
個人:500円/年間
賛助:1,000円/年間
学生:0円/年間
会員数
個人:25名
活動内容
三島市近辺において、外国に由来する児童生徒の、日本語・学習支援、就学相談を行っています。
取り出し教室、放課後や休日の日本語・学習支援教室、課外体験などの活動をしています。
児童生徒の運営参加も取り入れる予定です。
刊行物(日本語)
会報「のびっこ」(1年12回発行)/(1ヶ月1回発行)
実施事業
外国籍住民への支援 | 日本語教育支援・教室の開催 外国人児童への日本語・母語教育支援/進学支援 |
---|
交流のある国・地域と交流内容
エリア | 国 | 交流内容 | |
---|---|---|---|
アジア | フィリピン、ベトナム、中国、台湾 | 子どもたちの出身地、またはルーツのある国です。子どもたちを対象にした学習支援での交流です。 | |
南アメリカ | アルゼンチン、ベルー、ブラジル | 子どもたちの出身地、またはルーツのある国です。子どもたちを対象にした学習支援での交流です。 |
閲覧者へのメッセージ
このページをご覧になる方は、外国人支援に関心をお持ちの方と思われます。
私たちがホームページを公開するのは、そうした方々と情報を共有し、外国人支援という活動を、質、量両面において高めたいと望むからです。私たちの実際の活動や方向性は、ページをご覧くださればご理解いただけます。お気軽にお声をかけてください。
本件についてのお問い合わせ先(担当者)
氏名 : 石井 千恵子
役職 : 代表
メールアドレス : chiekoishii59042@gmail.com